ハードウォークってなに??

こんにちは、タケポンです。

今回はビットコインの基礎知識編です。

「ハードフォーク」についてです。

前回書きましたイーサリアムなどで表にでてきたのがきっかけで

最近ではビットコインについても聞かれることが多くなってきました。


ハードフォークってなに??


ハードフォークとは、暗号通貨のルールを変える際に

旧ルールを無視し、新ルールを新たに適用することで旧ルールの互換性が無くなるということです。

これも以前に書きましたが、暗号通貨はブロックチェーンによって成り立っています。

ブロックチェーンは最初から連なる一つのデータの列です。

それを変えるとなると

①それら全ての仕様を変更し以前の仕様も使えるままにする方法

②新仕様を採用しそれまでの旧仕様は無視をする方法

とがあります。


ハードフォークとは別に「ソフトフォーク」というものがあります。

①がソフトフォーク

②がハードフォーク

になります。


特徴でいえば

ハードフォークは完全に新仕様になるため旧仕様との互換性が無くなります。

なので

一新することができるのですが旧仕様との互換性が無くなるために期限までにアップデートをしないと旧仕様のまま取りに越されて行くことになります。

ソフトフォークは旧仕様との互換性があるので旧仕様を残したまま新仕様を利用することになります。

ブロックチェーンの特徴である「不可逆性」や「改ざんしにくい」という性質上、

システムの変更に対してこのような問題が浮かびあがるのです。

ビットコインで一攫千金&億万長者!!!はじめてのビットコインで目指す!!! 働かなくていい生活

今が大チャンス!みんなでビットコインを買ってワクワク楽しい毎日!

0コメント

  • 1000 / 1000