こんにちは、タケポンです。
ビットコイン買ってますかー?
というわけで
今回はちょっと
趣向をかえて
YOUTUBEのご紹介です。
それは
バイリンガール金沢編です。
バイリンガールは皆さんご存知の方も多いと思います。
ユーチューバー(という既に市民権を得ている)の
吉田ちか さんという方が英語のレッスンをしてくれる動画で
再生回数も非常に高く
海外に行くことがなくても
とっても楽しめる動画に仕上がっています。
僕もファンでたまに見させていただくのですが
たまたま見た動画が
実は僕の地元である金沢を
外国の友達と旅行するという企画だったので
とても楽しくみさせてもらいました。
最近はインバウンドの影響で
飲食店や宿泊業を経営されているかたも
はじめての経験で
嬉しい悲鳴と同時に
準備の大変さもみなさん口を揃えて
おっしゃっていました。
僕も外国の友達を案内するときに
毎回いろんなことに気づかされます。
それはもちろん相手の出身国によって様々です。
普段僕たちが当たり前で気付かないことも
文化の違う相手にしてみれば
ただ便利なだけでなく不便に感じることもたくさんあります。
たとえば
東京オリンピックのようなイベントごとで
海外では当たり前に使っているビットコイン
日本に来て支払おうと思ったら使えないという状況が考えられます。
その規模がそのときにどのくらいになっているかは分かりませんが
早く暗号通貨のインフラ整備が整うことを応援しています!
よかったら
すべてがとっても楽しい動画になっているバイリンガールをぜひご覧ください。
0コメント